第15回臨時総代会を開催しました
投稿日:2021年3月16日
カテゴリー: 各種取組
3月12日(金)、NOSAI会館の研修室にて「第15回臨時総代会」を開催しました。総代の皆さま、慎重審議大変お疲れさまでした。
今回の臨時総代会では、韮崎市の柳本進総代が議長に選出され、以下の4議案について、原案どおり可決・承認されました。
第1号議案 農作物共済の組合員等別危険段階別共済掛金率の承認について
第2号議案 園芸施設共済の組合員等別危険段階別共済掛金率の承認について
・3年ごとの定時料率改定に伴う設定になります。
・農作物(水稲)共済は令和3年産から、園芸施設共済は令和3年4月1日以降に共済責任期間が開始する共
済関係から適用になります。
第3号議案 事業規程の一部変更の承認について
・令和2年4月3日に改正された家畜伝染病予防法での「農業保険法第98条第1項第2号」の規定に関して、
読替規定が削除されたことに伴う附則を削除します。
第4号議案 組合規則の一部改正の承認について
・一般職員の休日日直に関して、半日日直の手当を追加します。
・広く人材を登用することを可能とするため、職務等級6級「主幹」が支所長及び本所部長職に就けるように
改正し、併せて役付手当の見直しを行います。
ご不明な点はお近くのNOSAIまでお気軽にお問い合わせください。