11月24日に東京の有楽町よみうりホールで「『安心の未来』拡充運動令和4年度全国NOSAI大会」が開催されました。
今年は農業共済制度施行75周年記念の大会で、47都道府県のNOSAI役職員など関係者800人が参集。農業者のセーフティネットである農業保険が、その「総合性」を発揮できるよう全力でカバー率の向上に取り組むことを決議しました。
来賓あいさつでは、鹿児島県出身の野村哲郎農林水産大臣、群馬県出身の笹川博義衆議院農林水産委員長、佐賀県出身の山下雄平参議院農林水産委員長からごあいさついただきました。
その後、大会に先立ち農業保険の普及等に寄与した方への功績者表彰も行われました。
職員による大会スローガンの読み上げ
収入保険のキャッチフレーズとロゴの公表
(キャッチフレーズは全国から6,257点の応募があったそうです)
事例発表では、最優秀賞を受賞した組合の取り組みが発表されました。
・北海道(みなみ統括センター)
・秋田県
・富山県
来年度からは新しい運動である「『未来へつなぐ』サポート運動」が始まり、制度発足4年が経過した収入保険の見直しも行われます。今後も山梨県の農家さんの経営安定のために、農業保険の推進を取り組んでまいります。