ブログ

  • HOME
  • 畑作物共済
  • 畑作物共済(大豆:全相殺方式)の共済金支払いについて

畑作物共済(大豆:全相殺方式)の共済金支払いについて

2025年03月25日 畑作物共済

 NOSAI山梨では令和6年産大豆(全相殺方式)の被害に対して、約6万9千円余りの共済金を3月25日に被害農家へ支払いました。

 本年産被害については、6月下旬に低気圧等の影響で土壌の湿潤状態が続いた事により、成長が妨げられ枯死となる株が発生するとともに着莢不良も多かったです。また、8月下旬にはさび病の発生を助長する条件である空気の高湿状態が続いたことにより病害が発生し、着莢不良や空莢が多く見受けられました。

○低気圧等の影響で土壌湿潤害が発生し生育不良となりました

○空気の高湿状態が続いたため、さび病が発生し生育不良となりました

 被害に遭われた農家の皆さまには、心からお見舞い申し上げます。