ブログ

水稲食味診断最終年!ご利用ください。

2025年08月28日 損害防止事業

 スーパーではすでに全国の早場地帯の新米が出ています。山梨県でもそろそろ令和7年産米の収穫が始まりますね。

 さて、NOSAIでは水稲の品質維持のお手伝いとして「食味診断」を実施しています。機器の都合により、今年度までで終了となりますので、この機会にぜひご利用ください。

 8月25日には点検が終わった食味計と穀粒判別器を北部支所と富士支所に設置。正常に動作するかどうかをテストしました。 

 テストでは令和3年産の政府備蓄米を入手したので、診断してみました。結果は外観品質S、食味Aの高評価でした。白米なので品質は高いとして、実際に炊いて食べてみた感想としては普通にいただける味だと思ったので、数字で証明されてほっとしたところです。診断後は写真のような「食味品質評価票」を発行します。

 NOSAIの食味診断は、1点につき200円です。ご希望の方は玄米300gをお近くの支所にお持ちください。(富士支所では白米も可)

お問い合わせ

中央支所 :0553-22-5056

南アルプス支所:055-282-0443

北部支所 :0551-23-1111

富士支所:0554-45-6611